ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
全ての波形は正弦波に分解できるというフーリエの理論に基づいた、FM(周波数変調)を利用したディジタルシンセサイザーの一つ。
低周波発振器で正弦波(サイン波)を作り、それに各種効果を加えて様々な音色を作り出す。
実際に音色を作る機構をオペレーターと呼び、この数が多いほど出せる音の種類も増える。本格的なFM音源では6オペレーター、中には8オペレーターなどという物も存在するが、現実的には4オペレーターあれば充分実用水準で、現在使われている安価なFM音源LSIは4オペレーターのものが多い。
既知のものに、次のようなものがある。opは最大オペレーター数。発音数は、その音源の最大発音数。
名称 | 番号 | op | 発音数 | 採用機器例 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
FM | SSG | |||||
OPL | OPL | YM3526 | 2 | 9 | ||
Y8950 | MSX-AUDIO(YM3526互換) | |||||
OPLL | YM2413 | 2 | 9 | FM-PAC(MSX-MUSIC) | ||
OPL2 | YM3812 | 2 | 9 | Adlib、Sound Blaster | ||
OPL3 | YMF262-M | 4 | 18 | Sound Blaster 16 | ||
OPL3L | YMF289 | 4 | 18 | |||
OPL3-SA | YMF701 | 4 | 18 | |||
OPL3-SA2 | ? | 4 | ? | |||
OPL3-SA3 | YMF715 | 4 | 18 | |||
YMF719 | 4 | ? | ||||
OPL4 | YMF278B | 4 | 18 | サウンドブラスター | ||
OPL4-ML | YMF704 | 2 | 18 | |||
OPN | OPN | YM2203 | 4 | 3 | 3 | PC-9801-26K(98標準音源) |
OPNA | YM2608 | 4 | 6 | 3 | PC-9801-86、88sb2、スピークボード | |
OPNB | YM2610 | 4 | 4 | 3 | ネオジオ、TAITO F2システム | |
YM2610B | 6 | |||||
OPNC | YMF264 | 4 | 6 | 3 | ||
OPN2 | YM2612 | 4 | 6 | メガドライブ | ||
OPN2C | YM3438 | 4 | 6 | FM TOWNS、SEGA SYSTEM18 | ||
? | YMF276 | 4 | 6 | FM TOWNS Ⅱ | ||
OPN3-L | YMF288 | 4 | 6 | 3 | ||
? | YMF297 | 4 | 6 | 3 | PC-9801-118 | |
OPM | OPM | YM2151 | 4 | 8 | X1、X68000 | |
OPP | YM2164 | 4 | 8 | YAMAHA DX21 | ||
OPS | OPS | YM2151 | 6 | 16 | YAMAHA DX1/5/7 | |
OPZ | OPZ | YM2414 | 4 | 8 | YAMAHA V2、YAMAHA EOS | |
OPZ2 | ? | 4 | 16 | YAMAHA V50 | ||
OPX | OPX | YMF271 | 4 | ? | ジャレコメガシステム32 | |
MA | MA-1 | YMU757 | ? | 4 | ||
MA-2 | YMU759 | 4 | 8 | |||
MA-3 | YMU762 | 4 | 16 | |||
MA-5 | YMU765 | 4 | 16 | |||
MA-7 | YMU786 | ? | ? | |||
MA-7D | YMU790 | |||||
MA-7i | YMU791 | |||||
他 | SCSP | YMF292-F | 4 | 8 |
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます