ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
Vodafone(旧J-フォン、現ソフトバンクモバイル)が提供していた第3世代(3G)携帯電話サービス。
2002(平成14)年12月20日に正式サービス開始。
しかし名称が不評であったことから、2004(平成16)年12月3日頃にVodafone 3Gへとサービス名称を変更した旨が発表されている。
このサービスでは海外のGSM端末と同様にUIMを利用して端末識別する。
日本国内ではVodafoneが提供するW-CDMAに、国外ではGSMネットワーク(900MHz/1900MHz)に接続できる。なお、南鮮では利用できないが、南鮮専用の携帯電話をレンタルしており、これにUIMを挿すことで類似のサービスを得ることができた。
またVodafoneではV66などの機種も発売していたが、これらは国際ローミング専用であり、日本国内では利用できない。
後に電子メールやWeb閲覧については対応が始まったが、VGS時代にはステーションは遂に対応しなかった。
試験サービス中はJ-フォン3G試験サービスと呼ばれた。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます