ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
USBで接続する機器とコンピューターとの通信を制御するためのコントローラー。
USBの通信プロトコルでは、USB ホスト コントローラー(以下、ホスト)が全主導権を握っている。
USBの場合、デバイス同士が通信という機能は原則として無く、かならず一旦ホストを経由しなければならない。従って、ホストがバスの使用権を与えない限り、パケットを送ることができない。
その代わり、通信制御の面倒な部分はホスト側が全て引き受けることで、機器側は単純な構成で利用可能となり、もってコストを低く抑えられるようになっている。
デバイス マネージャーから確認できる。
次の各項目の下にぶら下がって表示される。
この下に、実際のコントローラー名と共に書かれている名前の末尾で、何に対応しているかが分かる。
例えば、ICH8ならUHCI×5とEHCI×2が共存することが分かる。
Intel 6のこの例では、EHCI×2がチップセット内蔵であり、ASMedia XHCI Controllerが別途基板に搭載されているUSB 3.0ホストコントローラーである。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます