つくばWAN

読み:つくばワン
外語:Tsukuba WAN 英語
品詞:団体組織名

筑波研究学園都市の研究機関(研究所、大学等)を超高速で結ぶネットワーク。財団法人国際科学振興財団により運営されている。仮称は「RABnet」だった。

目次

筑波には地理的には多くの研究所が集まっているが、省庁が違う研究所とは殆ど連携がなかった。

従来は、機関ごとにインターネット接続されていたため、機関同士の通信帯域は狭かった。

つくば「ワン」という名前には、これら研究所間の連携を深め、筑波を一つにしたい、という願いもこめられている。

由来

旧科学技術庁・旧文部省(現 文部科学省)、旧郵政省(現 総務省)、旧通産省((現 経済産業省)、旧環境庁(現 環境省)、農林水産省などの各省庁が連携して構想を進め、2000(平成12)年度末から工事が開始された。

運用は、2002(平成14)年3月末から開始された。

ネットワーク形態はリング型接続で、全長46km程度、帯域は総容量570Gbpsとなる。

接続機関

2014(平成26)年6月現在のネットワーク構成として、接続されている主な機関は次の通りである(順不同)。

  • 筑波大学
  • SINET4
    • (つくば地区)高エネルギー加速器研究機構(KEK)
  • 独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) (現・国立研究開発法人―)
  • 独立行政法人物質・材料研究機構(NIMS) (現・国立研究開発法人―)
  • 独立行政法人産業技術総合研究所(AIST) (経済産業省所轄) (現・国立研究開発法人―)
  • 農林水産技術会議事務局筑波事務所 (農林水産省)
    • MAFFIN
      • (筑波地区試験研究機関)
        • 農業・食品産業技術総合研究機構
        • 農業生物資源研究所
        • 農業環境技術研究所
        • 国際農林水産業研究センター
        • 農林総合研究所
      • (筑波地区以外の試験研究機関)
        • 農林水産政策研究所
        • 水産総合研究センター
    • APAN
    • dix-ie(NSPIXP-2)
  • 独立行政法人国立環境研究所(NIES) (環境省所轄) (現・国立研究開発法人―)
  • 三菱スペース・ソフトウェア株式会社
  • IBBNつくばAP
  • NTTアクセスサービスシステム研究所
  • 独立行政法人防災科学技術研究所(NIED) (文部科学省所轄) (現・国立研究開発法人―)
  • 国土技術政策総合研究所 (国土交通省)
    • つくば国土交通系ネットワーク
      • 土木研究所
      • 国土地理院

SINET(主として国内大学)、JGN(主として産(官学)業界)、APANなどのバックボーンと接続されている。またIMnet(主として国内各研究所)ありし日には、ここにも接続されていた。

関連するリンク
http://www.tsukuba-wan.ne.jp/
関連する用語
リング型接続
SINET
JGN
APAN
IMnet
RABnet

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club