ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
FTPサーバーのインデックスを作成し、ここから所望のファイルを探し出す、インターネット初期のクライアントサーバー型サービス。
世界中に存在するAnonymous FTPサーバーにあるファイルの情報を検索するシステムであり、欲しいファイルがあるAnonymous FTPサーバーを探すために使われていた。
インターネットで初の検索エンジンともされるが、WWWが広く使われるようになりFTPの利用が減るのと同期して、Archieも衰退した。
コマンドラインから、archieコマンドでArchieサーバー名と、必要なファイル名を入力する。
実行すると、Archieサーバーから返された、FTPサーバー名とサーバー中のファイルパスがコンソールに出力される。
Archieサーバーのデータベース収集は、各FTPサイトからリスティング情報を取り寄せることで実現されていた。
情報は、あらかじめ手動または自動で「ls -lR」の実行結果をcompressしたリスティングファイル(ls-lR.Z)を置いておくというシンプルな手法である。
リスティングファイルが無くても、FTPのlsコマンドを発行してリストを取得することは可能だが、負荷や処理時間などを考慮すると、あらかじめ用意してあった方が望ましいとされていた。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます