AS

読み:エイエス
外語:AS: Autonomous System 英語
品詞:名詞

自律システム。一つの管理母体で構成され、外部から共通に取り扱うことが出来る範囲のこと。経路ドメイン又は経路制御ドメインともいう。

目次

経路制御ポリシーを共有しているネットワークの集合であり、外部からは一つのネットワークとして見ることができる。

例えば、自前のネットワークを持つISPのバックボーンなども、外部から見れば一つの巨大なネットワークである。

こういったネットワークに対しては、経路制御ポリシーに関して、同一に扱って良い範囲と定義される。またインターネットというのは、こういったネットワークが相互に接続されたものである。

ASの作成、選択、登録に関するガイドラインが、RFC 1930(BCP 6)として発行されている。

AS番号

複数のプロバイダーなどと接続しているようなASには16ビットのAS番号が振られる。

日本では、JPNICが番号の割り当て業務を行なっている。

経路制御の分割

各AS内では、昔ならRIP、最近ではOSPFによって経路制御を行なっている。しかし、全世界のネットワークをこれのみで行なうことはできない。

そこで、ある一定のポリシー・管理体系によってネットワークはまとめられる。この相互(AS間)の経路選択は、BGPなどによって行なわれる。

利点

これにより、仮にネットワーク内に障害が発生しても、最大でも一つのAS内に限定され、他へ影響を及ぼさない、影響が世界中に及ばない、という利点がある。

またASとしてネットワークをグループ化することにより、相互の接続はAS同士で行なえば良くなり、経路数の削減、延いては経路制御の簡易化が実現できる。

関連するリンク
JPNICの管理するAS番号
用語の所属
AS
関連する用語
AS番号
プロバイダー
ビット

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club