2桁の市外局番

読み:ふたけたの・しがい・きょくばん
読み:にけたの・しがい・きょくばん
外語:2 columns suburbs prefix 英語
品詞:名詞

市外局番が、先頭の0(国内プレフィックス)を含めて2桁であるもの。日本の電話番号においては局番は6桁であるので、市外局番が2桁ということは、市内局番は4桁ということになる。

目次

もともとは、東京(03)と大阪(06)という二大首都圏に割り当てられた。

当時は、03/06の電話番号は市内局番が3桁で、全体として9桁と、他の殆どの地域が10桁だったのに対して短いのが特徴となっていた。

後に03/06は10桁化され、また番号逼迫に対応するため突如として埼玉県や千葉県に04の局番ができて今に至る。

2005(平成17)年2月11日現在の状況。

  • 03
    • (219 東京MA) 03-BCDE

      東京都23区東京都狛江市(西和泉を除く)、調布市(入間町、国領町八丁目、仙川町、西つつじヶ丘二丁目、東つつじヶ丘、緑ヶ丘、若葉町)、三鷹市中原一丁目

  • 04
    • (227 所沢MA) 04-29DE、04-200E

      埼玉県入間市、狭山市、所沢市

    • (244 鴨川MA) 04-709E、04-700E

      千葉県鴨川市

    • (245 柏MA) 04-71DE

      千葉県我孫子市、柏市流山市、野田市

  • 06
    • (363 大阪MA) 06-BCDE

      大阪府池田市空港、大阪市(※)、門真市(※)、吹田市、摂津市(※)、豊中市、東大阪市(※)、守口市、八尾市(竹渕、竹渕西、竹渕東)、兵庫県尼崎市 (※は一部地域除く)

用語の所属
市外局番

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club