電波障害

読み:でんぱしょうがい
品詞:名詞

他から発射された電波の影響により、受信機に悪い影響を与えること。無線機から発射した電波によって、近隣のラジオやテレビの受信機、あるいは電話機に障害(障礙)を与えること。

目次

原因としては、高調波が発生している可能性が高い。

高調波の発射を防ぐには、送信機とアンテナの間にローパスフィルター(低域フィルター)やバンドパスフィルター(帯域フィルター)を挿入する。

低調波の発射を防ぐには、送受信機側をシールド(遮蔽)する。

また、電源線を通じて不要電波が漏洩しないように、送受信機の接地(アース)を確実に取り、かつ電源線にはラインフィルター(電源フィルター)を使用する。

また、テレビ受信機側の対策として、アンテナとテレビ受像機の間にハイパスフィルター(広域フィルター)を挿入することにより、テレビ電波より周波数の低いアマチュア無線用の周波数をシャットアウトできる。

電気溶接機や乗用車などの点火栓のように火花が出るもの、高周波ミシンなども、無線受信機に影響を与える。同じ電器製品でも電気コンロはヒーターが高温になるだけなので電波障害は発生させない。

関連する用語
RFI
高調波

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club