ssize_t

読み:エスサイズ・アンダースコア・ティー
外語:ssize_t 英語
品詞:名詞

C/C++などにおける変数型の一つ。UNIXで、「エラー」または「長さ」を格納するために使われる。

目次

#include <unistd.h>

#include <sys/types.h>

FreeBSD

FreeBSDの場合、次のように定義されている。

unistd.hやsys/types.h

typedef __ssize_t ssize_t;

machine/_types.h

typedef int __int32_t;

typedef __int32_t __ssize_t;

32ビット版FreeBSDでは、間接的にintで定義されている。

Linuxユーザー空間

x86用Linuxの場合、次のように定義されている。

asm/posix_types_64.h

typedef long __kernel_ssize_t;

asm/posix_types_32.h

typedef int __kernel_ssize_t;

asm-generic/posix_types.h

typedef int __kernel_ssize_t;

typedef long __kernel_ssize_t;

その後

sys/types.h

typedef __ssize_t ssize_t;

環境に応じて、intまたはlongが間接的にtypedefされている。

Linuxカーネル

x86の場合

arch/x86/include/asm/posix_types_64.h

typedef long __kernel_ssize_t;

arch/x86/include/asm/posix_types_32.h

typedef int __kernel_ssize_t;

ARMの場合

arch/arm/include/asm/posix_types.h

typedef int __kernel_ssize_t;

その後

linux/types.h

typedef __kernel_ssize_t ssize_t;

環境に応じて、intまたはlongが間接的にtypedefされている。

用途

UNIXのシステムコールで、返り値に長さ(0以上)またはエラー(-1)を返す場合に使われている。エラー時、実際のエラーの種類はerrnoに格納される。

次のような関数がssize_t型で値を返す。

  • ファイル関係
    • read()
    • write()
    • readlink()
    • readlinkat()
    • pread()
    • pwrite()
    • readv()
    • writev()
  • ソケット関係
    • recv()
    • recvfrom()
    • recvmsg()
    • send()
    • sendto()
    • sendmsg()

基本的にサイズが負の数になることはなく、またエラーの場合も-1を返して実際のエラー番号はerrnoである。無駄が多く、あまり賢くない設計である。

しかも、size_tと比較しても有効符号長が1ビット短くなるため、長さを表わすにも不利である。

サフィックス

数値の型を表わすサフィックスは、特に定義されていない。

printf

printfののフォーマット文字列では、C99以降では長さとしてzを使う(例えば%zd)。

用語の所属
_t
関連する用語
size_t

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club