ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
Cにおいて、ISO/IEC 646のようにCの記述に必要な文字集合を欠く文字コード環境向けの「代替つづり」用マクロを定義するヘッダーファイル。
ISO-646が主流だった大昔は、Cを記述するのに必要な記号類の多くを欠く言語圏も存在した。現在においては、それらもISO/IEC 8859やUTF-8に移行しており、問題はない。
また日本でも、ISO-646の拡張がシフトJISではあるが、\が円マークに見える程度で殆ど支障がなく、つまりiso646.hを使う必要は全くない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます