ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
ビデオコーデックの一つ。後にGoogleに買収されるOn2 Technologiesが開発した。
この技術自体は国際標準化などはされていないが、オープンソースとして公開したため、オープンソース界隈に普及した。
On2は、かつてセガサターンやドリームキャストで使われたTrueMotionを開発したDuck社が原点である。VP3自体はOn2が特許を持つ技術で、VP3.1、VP3.2と改良が進んだ。
On2は後継となるVP4をリリースし、VP3についてはオープンソースのフリーソフトウェアとして公開、特許については権利を放棄してライセンスフリーとした。これを俗にOpen-Source VP3という。
On2は後に、BSD類似ライセンスでVP3をXiph.org Foundationに寄贈、これを元にTheoraが開発された。
VP3はビデオコーデックであり、特に独自のコンテナーフォーマットは持っていない。
WindowsではAVIに、MacやQuickTimeではMOVに格納することが多かったが、Matroskaに格納して使われることもあった。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます