半角/全角・漢字キー

読み:はんかく・ぜんかく・かんじ・キー
品詞:固有名詞

PC/AT互換機用の日本語キーボードにあるファンクションキーの一つ。

目次

過去、広く使われた「OADG109キーボード」では、次のようになっていた。

キートップに黒または白で、「半角/全角」と書かれている。

キーサイドに緑で、「漢字」と書かれている。

現在一般的な「OADG109Aキーボード」では、色分けせず、キートップに黒または白で「半角/全角|漢字」と書かれている。コスト削減のためと思われる。

使用方法

そのまま押せば、半角/全角キーとしての機能が想定されている。

キーサイドに緑または下半分に書かれる漢字はAltキーと併用することを表わし、Altキーと共に押すことで漢字キーとして利用されることが想定されている。

用途

このキーは、日本語入力システムの制御に用いられるキーである。

OADGキーボードとして日本語対応する際、PC-9800シリーズとは異なる方法で日本語入力のON/OFFを想定するようになった。結果、無駄なキーが一つ増えてしまった。

MS-IMEでは、Altキーを押していてもいなくても、つまり「半角/全角」「漢字」いずれの場合でも日本語入力機能のON/OFF(実際にはOFFになることはなく半角/全角の切り替え)がトグルで動作する。

用語の所属
キーボード
ファンクションキー
関連する用語
日本語入力システム

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club