ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
平形の600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル。通称「Fケーブル」または「VA」。
VVFは600Vまでで使用する電線だが、耐圧1500V/1分、とされている。導体最高温度は60℃。
周囲温度40℃の条件で、許容電流値は次の通りとなっている。この心数は、中性線および単相3線のアース線を含まずに数える。
VVFとも言うが、電気屋はこれを「Fケーブル」や「VA」などの俗称で呼ぶことも多い。
古くは、西日本でVAケーブル(Vinyl Armorが語源)、東日本でFケーブル(平ら=フラット=Fが語源)などと呼ばれていたためで、これが1964(昭和39)年3月に600Vビニル絶縁ビニルシースケーブルの平形と命名され、その略称からVVFと名付けられて今に至っていることがその由来である。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます