| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
水に溶かした時に、親水基が陰イオンに解離する界面活性剤のこと。
陰イオン界面活性剤は、親水基としてカルボン酸、スルホン酸、燐酸などを持つものが多い。
石鹸は、カルボン酸である脂肪酸塩などが、合成洗剤は直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムなどがよく使われている。
また、電気泳動などにも使われるラウリル硫酸ナトリウムも陰イオン界面活性剤とされる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます