ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
電力消費を抑えるための技術のこと。近年の携帯用コンピューターのCPUには必ず搭載されている。
CPUの動作クロック周波数はCPUの処理性能に直結するため、クロック周波数を下げれば下げた分、CPUの処理速度は落ちる。
従って、使いやすさのためには利用状況に応じて動作状況を選択できる必要があり、こういった制御を行なうのが省電力技術というわけである。
シンプルな実装では、通常と省電力の二段階切り替えしかなかったりするが、高性能なものでは何段階か動作モードを用意しCPUの負荷状況に応じて自動で電圧とクロックを上げる、といった制御をするものがある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます