ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
全てのマイクロプロセッサーが対等で対称的に動作するマルチプロセッサー環境のこと。英略で「SMP」ともいう。
システムバスや物理メモリーを複数の同等のプロセッサーが共有するシステムである。
全てのプロセッサーは同等の処理を行なうことが可能で、OSはこれらプロセッサーに対し均等に処理を振り分ける。
SMPにおいては、原則として全てのプロセッサーが対称である。しかし実際のコンピューターシステムではその設計の都合により、ハードウェア割り込みなどの処理はある特定のプロセッサーに依存させることが多いため、厳密な意味で対称にはなっていない。
加えて、SMPには対応したOSが必要である。しかしコンピューターが起動直後にはOSは動いていない。つまり、BIOS ROMに置かれたIPLが動作している段階ではシングルプロセッサーの頃と同様、ある特定のプロセッサーのみが動作している。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます