ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
色 | 有効数字 | 10の冪乗 | 許容差 | 温度係数10−6/℃ |
---|---|---|---|---|
黒 | 0 | 1 | - | ±250 |
茶 | 1 | 10 | ±1% | ±100 |
赤 | 2 | 102 | ±2% | ±50 |
橙 | 3 | 103 | ±0.05% | ±15 |
黄 | 4 | 104 | ‐- | ±25 |
緑 | 5 | 105 | ±0.5% | ±20 |
青 | 6 | 106 | ±0.25% | ±10 |
紫 | 7 | 107 | ±0.1% | ±5 |
灰 | 8 | 108 | ‐ | ±1 |
白 | 9 | 109 | ‐ | ‐ |
金 | ‐ | 10−1 | ± 5% | ‐ |
銀 | ‐ | 10−2 | ±10% | ‐ |
色なし | ‐ | ‐ | ±20% | ‐ |
ちなみに抵抗器のカラーコードの覚え方として、次のようなものがある。
また1を頭、0を最後にし、茶赤橙 黄緑 青紫 灰 白黒、と区切りで覚える方法もある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます