ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
ペンシルロケットに続く日本の固体燃料ロケット。
東京大学生産技術研究所で糸川英夫を中心に開発され、1955(昭和30)年に初めて発射された。
長さは約1mである。
失敗もあったが、最終的に36機を打ち上げ、到達高度は最高で6kmを記録した。
このロケットの後、日本は国際地球観測年(IGY)への参加が決まった。高度100kmから地球を観測するもので、これを実現させるべく、後継となるカッパロケットの開発が始まることとなる。
このロケットは、タイニー・ランス→ベビー・ランス→フライイング・ランスという名で開発される計画の二番目、ベビー・ランスに相当するものである。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます