ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
有機酸(カルボン酸)の一つで、炭素数8で直鎖の飽和脂肪酸。飽和脂肪族モノカルボン酸。中鎖脂肪酸。エチルヘキサン酸、カプリル酸とも。弱酸。
毒性があるほか、変異原性も陽性であり、摂りすぎは健康に悪いと思われる。
工業的にはエステルの合成などに使われているが、長鎖脂肪酸は腸内で細菌の繁殖を抑える働きがあることから、これらの治療などに使われることもある。
辛い目に遭うことを「辛酸をなめる」という。
そこで、辛酸の分子式は何か、というのは理学を志す者、とくに化学系では定番のネタである。
この辛酸とは辛い目に遭うことをいい、物質の名前ではもちろんない。
しかし実は、中文(支那語)で「辛酸」とは、この「オクタン酸」のことを言う。中文で「我舔辛酸」と書けば、恐らく「私はオクタン酸をなめる」の意味になる(はず)。ちなみに「辛酸」には中文では「苦味」や「渋味」といった意味もある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます