ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
大脳皮質と視床を結ぶ神経核の一つで、大脳の深層部にある。小脳と共に随意運動に関する発現や制御を担う高次中枢である。
大脳基底核を情報伝達機能で分類すると、入力部・修飾部・介在部・出力部に分類できる。
入力部は線条体であり、大脳皮質からの信号を受ける。
修飾部は黒質の緻密部が該当し、ここで神経伝達物質の一つドーパミンが作られ、これが線条体へと送られる。
出力は二系統あり、介在部(淡蒼球外節や視床下核)を経由して出力部(黒質網様部や淡蒼球内節)に至る間接路と、直接出力部に至る直接路がある。
例えばパーキンソン病になると、この間接路のうち入力部→介在部は亢進するが、他の経路、すなわち直接路や間接路のうち介在部→出力部は活動が弱まる。このため正常な運動制御ができなくなる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます