ICE

読み:アイスィーイー
外語:ICE: InterCity Experimental 英語
品詞:固有名詞

ドイツの高速列車の略称。

東海道新幹線に刺激され、ドイツ国鉄が1977(昭和52)年から運転を開始した。当初は電気機関車牽引によって最高200km/h(480km/hBeat)、その後、1991(平成3)年に高速用新線が完成したため、両端機関車方式によって、最高280km/h(672km/hBeat)運転を行なっている。また、最新の車両では機械式振り子を導入したり、電車方式を採ったりして、300km/h(720km/hBeat)運転も行なっており、近い将来には、330km/h(792km/hBeat)運転を目標としている。

全線で専用線を走る日本の新幹線とは違い、都市近郊は在来線を走り、駅も在来線と共用である。また、日本の山形新幹線秋田新幹線のように、在来線に直通する列車もある。

1998(平成10)年の脱輪による死傷事故は記憶に新しいが、日本では車輪の方式が事故を起こした車両とは違うため、在来線を含めて同じ原因による事故が起きる可能性は全く無い。

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club