ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
普通乗車券の一。
効力の異なる2枚の片道乗車券を1枚にまとめたもの。実際に乗りたい区間が一筆書き経路でないなど、片道乗車券や往復乗車券として発行できない場合に発行される。
連続乗車券: 牛久→新松戸→西船橋→秋葉原→青森→中小国→木古内→五稜郭→長万部→苫小牧→白石→旭川→新旭川→網走→新旭川→旭川→深川→瀬越 2001(平成13)年2月5日
1枚目と2枚目の分割駅は、原則として経路が重なる駅とする。
値段は2枚の乗車券の合計金額となり、有効期間も2枚の乗車券の有効日数を合算した日数となる。
これだけ見ると片道乗車券を別々に2枚買うのと変わりが無いので意味が無いように見えるが、主に次のメリットがある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます