ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
ある路線がどれだけ人や貨物を運んでいるかを示す数字。人、人/日 などの単位が使われる。
通常は、輸送した人数(または輸送した貨物トン数)×それぞれの乗車距離÷営業キロ で表わされる。すなわち、その営業キロ内での平均輸送人員のことである。
日本の最大はJR山手線の、約70万人/日である。
国鉄末期に全路線を幹線、地方交通線、特定地方交通線に分類する際にも使われた数字だが、このときは、1kmあたりの輸送密度が分類に使われた。この場合は、輸送人数または貨物トン数×乗車距離 が使われる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます