ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
岩手県宮古市茂市の茂市駅から岩泉町の岩泉駅を結んでいた、JR東日本の鉄道路線(地方交通線)で、盲腸線。
非電化・単線のローカル線で、1日に3往復しか運行されていないが、沿線の道路が整備されていないので、廃止される予定はなかった。
しかし2010(平成22)年7月、押角〜岩手大川駅間で発生した土砂崩壊の影響で不通となり、バス代行輸送に切り替わった。
復旧費用がかさむうえ、元々乗客が殆どおらず(2009(平成21)年度実績で1キロ当たりの1日平均乗車人員は46人)、JR東日本の在来線67路線中最下位だったことから、JR東日本は軌道を舗装しバス専用道路とする「バス高速輸送システム(BRT)」の導入を検討していた。しかし県などは鉄路での復旧を求めたことから、JR東日本は2012(平成24)年3月、復旧を断念し廃線を決定した。
この路線は秘境の駅が多かったことで有名である。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます