ブルセラ菌

読み:ブルセラきん
外語:Brucella 英語
品詞:名詞

マルタ熱と言われた、クリミア戦争中にマルタ駐留イギリス軍兵を襲った不規則な発熱の病原体となる細菌のこと。1887(明治20)年にマルタ熱に罹った兵士を検査していたデビッド・ブルースにより発見され、彼の名にちなんでブルセラ菌と名付けられた。

目次

感染症

症状は発熱、頭痛、ひどい倦怠感、寒気、関節痛などに過ぎず、致死率は5%以下でしかない。

にも関わらず、ブルセラ菌が有力な生物兵器として考えられ、またBSL-3(バイオセーフティーレベル3)にランキングされている理由は、その生命力の高さのためである。

治療

ドキシサイクリンなどの抗生物質もあるものの、概して治療は長期化する。

極端な例であるが、1900年代に研究中に誤って感染してしまったある研究者は、以後20年間にも渡ってブルセラ菌が原因と見られる発熱を繰り返した。

ブルセラ菌は、このように罹患者を長期に渡って無力化させるという無力型生物兵器なのである。

バイオテロ

人獣共通症で、家畜に感染すると流産する。

このため、テロに使われる可能性の高い微生物として危険視されている。

関連する用語
生物兵器
無力型生物兵器

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club