ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
ATを採用した車のこと。MT車との最も大きな違いは「変速が自動」ということである。そのためAT車にはクラッチペダルがない。
AT車は「走らせる」のを助けてくれるが、ミスは防いでくれない。
MT車はミスしたらエンストして止まるが、ATは構わず走ってしまう。
そのため、AT車ではMT車では有り得ないような事故が時々起こる。AT車はMT車より運転が楽ではあるが、決して簡単ではない。実は、安全な運転をするのは、MT車よりも難しいのである。
サイドブレーキまたはパーキングブレーキが掛かっていても、ある程度車は動く。従って、これだけに頼るのは危険ということになる。「Pレンジ」と共に二重系になっているのは、どちらかに問題があっても動かないようにするためなのである。
なお、雪国のような寒冷地の場合、サイドブレーキやパーキングブレーキを引くと「凍って」しまい動かなくなることがある。そのため冬場は使用できないことも多いようだ。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます