浄土

読み:じょうど
外語:Sukhāvatī 梵語 , Sukhaavatii 梵語 , sukavat/o エスペラント
品詞:その他地名

仏教における、理想の世のこと。仏や菩薩が住むとされる清浄な世界。浄土世界。

目次

人の目からみれば、例えば阿弥陀如来に連れて行ってもらえる世界が浄土世界である。

しかし仏の目からみれば、この世も充分に浄土世界(理想の世)なのだと妙法蓮華経では説かれており、理想世界は他の場所に求めるのではなく、いまこの世に実現させるべきなのだ、という娑婆即浄土の教えが説かれている。

「浄土」という語については、梵語の経典には対応する語が見られない。

梵本の訳本は幾つかあるが、このうち玄奘三蔵による訳本に見られる語である。梵語では「仏の国」といったような表現を、玄奘三蔵は浄らかな国という意で「浄仏土」「浄土」などと訳したのが由来である。

浄土に類する語に「極楽」があるが、極楽と浄土は同義ではない。

浄土とは上述のように、清らかな仏の国という意味がある。大乗仏教では無数の仏が説かれており、そしてそれぞれの仏にそれぞれの浄土が存在する。従って、浄土は無数に存在することになる。

対して、極楽というのは数ある浄土の中で、特に阿弥陀仏の浄土を指す。阿弥陀仏の浄土のことを極楽浄土ないし単に極楽と言うが、これに対応する梵語はSukhāvatī(スクヮーヴァティー)である。

用語の所属
仏教
関連する用語
極楽
極楽往生
浄土教
浄土三部経
娑婆
妙法蓮華経

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club