ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
第七代天皇陛下。
皇后は細媛命(クワシヒメノミコト)で、他に3柱の妃がいる。以下、名は日本書紀を主、古事記を従とする。
春日千千速真若比売は古事記にのみ書かれ、日本書紀には登場しない。代わりに紀では、皇后細媛命の異説として春日千乳早山香媛(カスガノチチハヤヤマカヒメ)が書かれている。
皇子は八柱が知られるが、異説等で更に多くの子が書かれる。うち皇后からの皇子は一柱である。うち(記)は古事記のみに登場する。
絙某弟との子、稚武彦命は桃太郎伝説の桃太郎とされ、後の日本武尊へと繋がる他、古代豪族吉備氏の始祖とされる。
欠史八代の一代で、実在しなかったとする説もある。
陵は、奈良県北葛城郡王寺町本町3丁目の片丘馬坂陵(かたおかのうまさかのみささぎ)とされている。
奈良県磯城郡田原本町黒田に鎮座する孝霊神社(別名 廬戸神社)の主祭神。また、全国各地の神社で祭神となっている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます