垂仁天皇

読み:すいにんてんのう
品詞:名

第十一代天皇陛下。

目次

天皇

  • 生没: 紀元前69年〜70年、宝算140
  • 在位: 在位は紀元前29年〜70年

情報

  • 御名 ‐ 活目入彦五十狭茅尊(イクメイリビコイサチノミコト、日本書紀)
  • 続柄 ‐ 崇神天皇 第三子
  • 母神 ‐ 御間城姫(ミマキヒメ、古事記では御真津比売)

御略歴

  • 紀元前69年 ‐ 誕生
  • 紀元前29年〜西暦70年 ‐ 垂仁天皇
  • 西暦70年 ‐ 崩御

皇后

皇后は沙本毘売(サホビメ、古事記では狭穂媛)と日葉酢媛命(ヒバスヒメ、古事記では比婆須比売命)で、他に6柱の妃がおり、もって多数の皇子女がいる。

皇子

皇子は古事記には16柱が書かれる。

このうち日葉酢媛命(ヒバスヒメ)との子である大足彦忍代別尊(オオタラシヒコオシロワケノミコト、古事記では大帯日子淤斯呂和気)が後に景行天皇即位する。

垂仁天皇(父)崇神天皇(祖父)開化天皇(曾祖父)孝元天皇
(曾祖母)欝色謎命
(祖母)伊賀色謎命(曾祖父)大綜麻杵命
(曾祖母)高屋阿波良姫
(母)御間城姫(祖父)大彦命(曾祖父)孝元天皇
(曾祖母)欝色謎命
(祖母)(曾祖父)
(曾祖母)

(未確認)

10 崇神天皇 ‐ 11 垂仁天皇 ‐ 12 景行天皇

用語の所属
日本神話
神道
天皇
関連する用語
崇神天皇
景行天皇

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club