アメリカドル

読み:あめりかドル
外語:American Dollar 英語 , 美元 支那語(大陸・台湾)
品詞:名詞

アメリカ合衆国通貨。通称は「米ドル」(べいどる)。

目次

  • ISO 4217: USD
  • 使用国: アメリカ合衆国、その他各国
  • 補助単位
    • 1/10 ‐ ダイム(dime)
    • 1/100 ‐ セント(cent)
    • 1/1000 ‐ ミル(mill)
  • 通貨記号
    • ドル ‐ $ (US$とも記載する)
    • セント ‐ ¢ (ASCII環境ではcとも記載する)
    • ミル ‐ ₥
  • 硬貨
    • 広く普及

      1¢、5¢、10¢、25¢

    • 普及していない

      50¢、$1

  • 紙幣
    • 広く普及

      $1、$5、$10、$20、$50

    • 普及していない

      $2、$100

世界の主要3通貨の一つであり、基軸通貨である。

相場により価格は変わるが、1米ドルの価額は、1日本円に対し、約100倍である。

紙幣

紙幣は、次の七種類がある。

  • $1
  • $2
  • $5
  • $10
  • $20
  • $50
  • $100

偽造対策のため、5ドル以上の紙幣は偽造対策技術を盛り込んだ新紙幣が導入されている。

1ドルは紙幣硬貨があるが、硬貨は殆ど使われておらず、もっぱら紙幣である。日本円で考えると100円札相当となるが、紙幣廃止の予定は無いらしい。2ドル札は殆ど使われていない。

また、日本円では5000円札や1万円札相当の50ドル札、100ドル札も、使えない店が多い。アメリカではクレジットカードが普及しており、高額紙幣を使う必要性が薄いためである。偽札対策や強盗対策として、高額紙幣は嫌われている。このため$100紙幣はアメリカでは殆ど見られないが、メキシコなどでは結構使われているようである。

アメリカを旅行する場合、クレジットカードを持つか、20ドル以下の紙幣を用意する。

硬貨

硬貨は、次の六種類がある。それぞれに通称がある。

  • 1セント (Penny、ペニー)
  • 5セント (Nickel、ニッケル)
  • 10セント (Dime、ダイム)
  • 25セント (Quarter、クォーター)
  • 50セント (Half Dollar、ハーフダラー)
  • 100セント(1ドル) (Dollar Coin、ダラーコイン)

以前は、1/2セント、2セント、3セント、20セント硬貨などもあったが、既に使われていない。

日常では、25セント以下をよく用い、特に25セント硬貨は頻繁に使う。公衆電話などは25セント硬貨しか使えないことがあり、旅行中に25セント硬貨の手持ちが切れると著しい不便を強いられる。

1ドルは硬貨でも用意されているが、極めて人気がない。

アメリカの場合は基本的に全てクレジットカードで済み、小銭を硬貨で持つ必要性が薄いためらしい。コンビニエンスストアのような店では、$1の買い物でもクレジットカードが使えることが多い。

関連する用語
ハードカレンシー

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club