ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
162語の単語があります。
単語 | 簡易説明 |
---|---|
/sbin/init | →init |
C++コンパイラー | C++のソースコードをコンパイルするコンパ... |
clone | 動作としては同じだが、ソースなどについ... |
Cコンパイラー | Cのソースコードをコンパイルするコンパイ... |
daemon | →デーモン |
Diag | →Diagnostic |
Diagnostic | 電子計算機の各種状態を調べるソフトウェ... |
DOSエクステンダー | 80286やi386のプロテクトモードを使用する... |
EAI | 企業内の各種業務で利用されるシステムを... |
FEP | 先行処理装置。電子計算機(主にメインフレ... |
FreeUNIX | 無料配布されているUNIXの通称。PC UNIXと... |
HAL | ハードウェアとソフトウェアの中間に位置... |
HALレイヤー | →HAL |
HAL層 | →HAL |
IM (1) | →インスタントメッセンジャー |
IM (2) | →インプットメソッド |
IME | Microsoft Windowsにおいて、入力に関する... |
IMソフト | →インスタントメッセンジャー |
init | UNIXやその互換OSで、システムが立ち上が... |
JITコンパイラー | 中間言語インタープリター形式のプログラ... |
kthreadd | Linuxで、カーネルスレッド処理を行なうた... |
LANアナライザー | →ネットワークアナライザー |
lexer | →レクサー |
lint | ソースコードの構文チェックプログラム。... |
mp3エンコーダー | 音声情報をmp3形式に符号化するエンコーダ... |
network analyzer | →ネットワークアナライザー |
Network OS | →NOS |
NOS | ネットワークを管理するOS。 |
obfuscator | obfuscationを行なうツール。 |
OS | →オペレーティングシステム |
P2P BBS | P2P(Peer to Peer)を利用したBBS(掲示板)... |
Parser | →パーサ |
PC UNIX | パーソナルコンピューター(PC)用UNIXの通... |
PC-UNIX | →PC UNIX |
PIM | 個人情報管理ソフトウェア。住所録やスケ... |
RAD | ソフトウェア開発技法のひとつ。直訳する... |
RIP | 描画ソフトなどで作成した表示データ(文字... |
RTOS | →リアルタイムオペレーティングシステム |
screen saver | →スクリーンセーバー |
spambot | →スパムボット |
UA | →ユーザーエージェント |
unices | UNIXの複数形の一つ。 |
Webブラウザ | →Webブラウザー |
Webブラウザー | Webページを閲覧するためのソフトウェアの... |
WWWブラウザー | →Webブラウザー |
XML Parser | →XMLパーサ |
XMLパーサ | XML文書を解析(パース)するプログラムの総... |
XMLパーザ | →XMLパーサ |
XMPPクライアント | インスタントメッセンジャー用通信プロト... |
アーカイバー | 複数のファイルを一つのファイルにまとめ... |
アカデミーパック | →アカデミック版 |
アカデミック版 | 学校などの教育機関や、そこに在する教職... |
アカデミックライセンス | →アカデミック版 |
アセンブラー | アセンブリ言語で記述されたプログラムリ... |
アルバム | 画像を一覧して閲覧できるようにする機能... |
アンテナ | 定期的に、指定したWebページの最終更新時... |
インスタントメッセージ | →インスタントメッセンジャー |
インスタントメッセージソフト | →インスタントメッセンジャー |
インスタントメッセンジャー | メッセージ(短文)の送受信機能を基本とし... |
インストーラー | ソフトウェアをハードディスクドライブな... |
インタープリター | 高級言語で記述されたプログラミング言語... |
インタープリター型言語 | プログラムの実行にあたり、ソースプログ... |
インタープリター言語 | →インタープリター型言語 |
インタプリタ | →インタープリター |
インタプリタ型言語 | →インタープリター型言語 |
インタプリタ言語 | →インタープリター型言語 |
インプットメソッド | 入力に関する補助を行なうための機構のこ... |
ウェブブラウザー | →Webブラウザー |
エージェント | 代理人。仲介人。 |
エイジェント | →エージェント |
閲覧ソフト | →ネット閲覧ソフト |
エディター | 文章や絵、あるいはデータファイルなどを... |
エミュレーター | 真似るもの。ある環境に近い環境を作り出... |
エンコーダー | 符号器。エンコードするための装置やソフ... |
応用ソフト | 新聞用語でアプリケーションのこと。 |
オフィススイート | ワードプロセッサー、表計算ソフトウェア... |
オプティマイザー | 最適化を行なうプログラム。 |
オペレーティングシステム | 電子計算機の動作の根幹を成すソフトウェ... |
キージェネ | ソフトウェアを使用する為の登録に必要な... |
基本ソフト | 新聞用語でオペレーティングシステム(OS)... |
逆アセンブラー | 逆アセンブルするためのソフトウェアのこ... |
組み込み | →ファームウェア |
グループウェア | 複数のユーザーが共同(協調)して、作業を... |
グループウエア | →グループウェア |
クロスアセンブラー | クロス開発に用いるアセンブラー。 |
クロスコンパイラー | クロス開発に用いるコンパイラー。 |
コンバーター | あるものを、それが持つ特質や性質、情報... |
コンパイラー | 高級言語で記述されたプログラミング言語... |
コンパイラー型言語 | →コンパイル型言語 |
コンパイル型言語 | プログラムの実行にあたり、事前にコンパ... |
サンプリングレートコンバーター | 異なる標本化周波数(サンプリングレート)... |
ジェネレーター | 生成器、生成するもの。特定のものを自動... |
巡回ソフト | 前もって設定されたWebページを自動的に巡... |
商用UNIX | オペレーティングシステム(OS)開発会社が... |
シングルタスクOS | →シングルタスクオペレーティングシステム |
シングルタスクオペレーティングシステム | タスクが同時に一つしか処理できない(シン... |
人工無能 | チャットなどで、人間が入力したメッセー... |
人工無脳 | →人工無能 |
スキン | アプリケーションソフトなどの表面、見た... |
スクリーンセーバー | コンピューターが一定時間無操作となった... |
スパイウェア | スパイ目的のソフトウェアのこと。マルウ... |
スパムボット | 自動的にWebを巡回し、電子メールアドレス... |
セルフコンパイラー | セルフ開発に用いるコンパイラー。 |
タブブラウザー | 一つのウィンドウでありながら、タブによ... |
中間言語インタープリター | インタープリターのうち、中間言語を読み... |
中間言語インタプリタ | →中間言語インタープリター |
デーモン | バックグラウンドで動作するプログラムの... |
テキストエディター | →テクストエディター |
テクストエディター | テクストを入力するためのエディター。 |
デコーダー | 復号器。デコードするための装置やソフト... |
デバッガー | ソフトウェアやハードウェアのバグを探し... |
統合開発環境 | エディター、コンパイラー、デバッガー、... |
トライアル版 | 体験版のこと。 |
トランスレーター | 翻訳者、翻訳機。一定の規則に基づいてデ... |
日本語入力FEP | 日本語文字を入力するために使われたFEPの... |
日本語入力システム | 電子計算機で、日本語の入力を行なうため... |
ネイティブコンパイラー | マイクロプロセッサーに固有の(ネイティブ... |
ネット閲覧ソフト | 新聞用語でWebブラウザーのこと。 |
ネットワークアナライザー | ネットワークの状態を分析するためのツー... |
ネットワークOS | →NOS |
ネットワーク解析ツール | →ネットワークアナライザー |
パーサ | 文章、プログラミング言語、書式、パター... |
パーザ | →パーサ |
バイナリーエディター | →バイナリエディター |
バイナリエディター | ファイルを、バイナリ状態で閲覧・編集す... |
パケットキャプチャー | 通信路を流れるパケットを取得するための... |
表計算ソフトウェア | マトリクス(行列)の演算、集計、分析を行... |
ファームウェア | ハードウェアに対して基本的な処理をする... |
ファイラー | ファイルの存在を視覚的に分かりやすく表... |
ファイルアーカイバー | →アーカイバー |
ファイル共有ソフトウェア | 不特定多数のユーザーの間で、ファイルを... |
ファイル交換ソフトウェア | 不特定多数のユーザーの間で、ファイルを... |
不正プログラム | →マルウェア |
ブラウザー | 拾い読み(ブラウズ)するもの。 |
プロセサ | 日経用語の一つで、いわゆる「プロセッサ... |
フロントエンド | 情報をやりとりする際の仲介役で、人間に... |
フロントエンドプロセッサー | →FEP |
ページャー | テクストファイルを表示する時、見易いよ... |
マルウェア | ユーザーに害を与えることを目的として作... |
マルチスレッドOS | →マルチスレッドオペレーティングシステム |
マルチスレッドオペレーティングシステム | プロセスをスレッド単位に分割する機能を... |
マルチタスクOS | →マルチタスクオペレーティングシステム |
マルチタスクオペレーティングシステム | マルチタスク機能をもったオペレーティン... |
ミドルウェア | オペレーティングシステム(OS)とアプリケ... |
ミドルウエァ | 小さくするなら「エ」の方だろう。 |
身代金ウェア | →ランサムウェア |
メッセンジャー | メッセージを送る人やもの。コンピュータ... |
ユーザエージェント | →ユーザーエージェント |
ユーザーエージェント | 電子メールの送受信やファイルの送受信、... |
ライセンスマネージャー | ネットワーク対応の市販ソフトウェアなど... |
ライブラリアン | コンパイルないしアセンブルされて作られ... |
ランサムウェア | マルウェアのうち、システム機能をロック... |
リアルタイムOS | →リアルタイムオペレーティングシステム |
リアルタイムオペレーティングシステム | リアルタイムシステムで使われるオペレー... |
リアルタイムLinux | Linuxカーネルに、リアルタイムオペレーテ... |
リッパー | CD-DA(音楽CD)やDVD-Videoなどから、音楽... |
リレーエージェント | パケットやメールなどを、あるネットワー... |
リンカ | リンクを行なうプログラムのこと。連係編... |
リンケージエディタ | →リンカ |
レクサー | プログラミング言語の語彙解析を行なうプ... |
レクシカルアナライザー | →レクサー |
連係編集プログラム | →リンカ |
▼機能別検索
▼別の語で検索
▼索引検索
このサイトについて