ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
YMODEMをベースとしたファイル転送プロトコルの一つ。
YMODEMは、XMODEMに対してファイル情報の送信やバッチ転送に対応したが、ACK待ちのタイムロスは改善されなかった。
そこでYMODEM-gは、ヘッダー情報以外のブロックに対し、ACKを返信せず、ACK返信を待たず、どんどん送信する。
当然誤り訂正が行なえないので、エラーフリーの環境でなければならず、下層にITU-T V.42(LAPM)などの誤り訂正機能が別途必要になる。
このプロトコルでは、エラーチェックの一切をしない。エラーは発生しないことになっているからである。従って、途中でエラーが発生しても、それを通知する手だて(例えばNAKを送る等)は一切無いのも特徴である。
基本的なプロトコルは、YMODEMとほぼ同じで、X/Y/Y-g全てに対応した実装を作ることも難しくない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます