ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
送信機からアンテナへ電力を送ったり、アンテナで捕らえた電波を受信機に送るための電線。アンテナ線、フィーダーともいう。
大きく、同軸ケーブルとフィーダー線がある。
同軸は丸い導線で、芯線のまわりを編線で取り巻いたケーブルである。
現在主に使われるのは、2V型、FV型、FB型の三種類である。
最初の2またはFは次の意味である。
次のVまたはBは次の意味である。
従って、次のようなことになる。
テレビ受信用に、かつてはよく使われたケーブル。
VHF用の300Ωはリボンフィーダー、UHF用の200Ωはめがねフィーダーと呼ばれる。
給電線に求められる性能としては、給電線自体が電波を発射したり、あるいは受信してはならないことである。
そして損失が少なく、外部からの電気的影響を受けず、かつ特性インピーダンスが一定であることである。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます