ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
IPv4アドレスの割り当てに関する戦略「クラス」の一つで、CIDR以前に使用されていた。
IPv4アドレスの上位3ビットが「110」であるものを「クラスC」とする。
クラスCは、上位24ビットをネットワークアドレス、下位8ビットをホストアドレスとする。
ナチュラルサブネットマスクは、255.255.255.0 である。CIDRでは「/24」に対応する。
使えるホストアドレス数は、28−2=254 である。
ドット記法で表現すると、範囲は 192.0.0.0〜223.255.255.255 となる。CIDR表記では「192.0.0.0/3や「192/3」と略記される。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます