ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
クロック抽出、フレームからのチャネル取り出し、制御信号の取り出し、の3つの機能を持つ。
なお、製品としてはDSUとCSUの両方の機能を持つ "DSU/CSU" が利用される場合が多い。日本ではISDN開始当初の時点では通信キャリアの責任範囲がDSUまでしか無かったため、両機能を持つ製品は無かったが、後に日本電気通信構造協議でDSUが解放されたため同製品が利用できるようになった。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます