ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
かつてソニーの、普及価格帯のビデオデッキやテレビなどで使われていた制御インターフェイス。
双方向シリアルインターフェイスで、ビデオ編集に必要となる詳細な制御が可能だった。
昔は「コントロールL」か「Remote端子」と呼ばれており(どちらが先かは不明)、コネクターには直径2.5mmステレオマイクロジャックまたは5ピンのminiDINが使用されていた。
傾向としては、マイクロジャックの「Remote端子」は8mmビデオカメラ等に搭載され、5ピンのminiDINの「コントロールL」は据え置きビデオデッキに搭載されていた。これがいつの頃からかコネクターは2.5mmステレオマイクロジャックに統一され、名称もLANCに変わった。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます