| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
Rubyインタープリターの一種で、テクストファイルを読み込み、中に<%〜%>や<%=〜%>(<%print 〜%>と等価)といった形で埋め込まれたRubyスクリプトの断片を処理し、元のテクストの一部を置き換えた形で出力するもの。
mod_rubyを使ってApache HTTP Serverから利用することも可能。
erubyによる処理の例
<!-- 実際にWebで用いる場合は, きちんと排他制御すること. -->
<p>ただ今の時刻は <%=Time.now%> です。</p>
<%
count = open('count.dat') { |file| file.readline.to_i + 1 }
open('count.dat', 'w') { |file| file.puts count }
%>
<p>あなたは <%=count%> 人めのお客様です。</p>
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます