Nexus

読み:ネクサス
外語:Nexus 英語
品詞:商品名

Googleと協力ハードウェアメーカーが共同開発したAndroid搭載端末のうち、リファレンス端末(お手本の端末)に与えられるブランド名。フラッグシップモデルとみなされている。

目次

あまり奇を衒わず、シンプルなものが多い。

実際のAndroid搭載端末メーカーは、このハードウェアの仕様と、公開されているAndroidのソースを基にして、独自の製品を製造することになる。

スマートフォン

  • Nexus One (2010(平成22)年1月) HTC製 Android 2.1

    Android 2.1→2.2→2.3 [サポート終了]

  • Nexus S (2010(平成22)年12月) サムスン製 Android 2.3

    Android 2.3→4.0→4.1 [サポート終了]

  • Galaxy Nexus (2011(平成23)年11月) サムスン製 Android 4.0

    Android 4.0→4.1 [サポート終了]

    サムスンのブランドGALAXYシリーズでもある。日本ではNTTドコモのdocomo NEXT series GALAXY NEXUS SC-04D

  • Nexus 4 (2012(平成24)年10月発表) LG製 Android 4.2

    初の4.2搭載スマートフォンとして発売

  • Nexus 5 (2013(平成25)年11月1日発表) LG製 Android 4.4

    初の4.4搭載スマートフォンとして発売

  • Nexus 6 (2014(平成26)年10月15日発表) Motorola MobilityAndroid 5.0

    初の5.0搭載スマートフォンとして発売

  • Nexus 5X (2015(平成27)年発表) LG製 Android 6.0

    6.0搭載スマートフォンとして発売

  • Nexus 6P (2015(平成27)年発表) Huawei製 Android 6.0

    6.0搭載スマートフォンとして発売

タブレット

  • Nexus 7 [2012] (2012(平成24)年9月発売) ASUS製 Android 4.1

    初の4.1搭載機として発売

  • Nexus 10 (2012(平成24)年10月発表) サムスン製 Android 4.2

    初の4.2搭載タブレットとして発売

  • Nexus 7 [2013] (2013(平成25)年7月30日発売) ASUS製 Android 4.3

    初の4.3搭載機として発売

  • Nexus 9 (2014(平成26)年10月15日発表) HTC製 Android 5.0

    初の5.0搭載タブレットとして発売

その他

  • Nexus Q (2012(平成24)年6月発表、発売中止) Google製 Android 4.0

    ストリーミング再生デバイスで、Apple TVに近いコンセプトモデル。

    デバイス自体のOSはAndroid 4.0だが、操作にはそれ以外に別のAndroid端末が必要という仕様だった。

用語の所属
Android
関連する用語
ファクトリーイメージ (Android)

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club