ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
Mozilla Firefoxと対になる、メールユーザーエージェント(MUA)兼ネットニューズリーダー。
2004(平成16)年12月7日にバージョン1.0のリリースされた。Mozilla Firefoxと同じく、Mozilla Foundationが開発していた。
従来の、オールインワンのインターネット統合ソフトMozilla Suiteや、Netscape 6/7のメール機能と同等の機能を有する。レンダリングエンジンにFirefoxと同様にGeckoを用いている。
標準でスパム除去機能を備えていることが最も大きな特徴である。プラグインによる拡張も自在である。また、セキュリティホール対策も万全であるとアナウンスされていた。
Mozilla FoundationはMozilla Firefoxと共に機能の追加とバージョンアップを続けてきた。
しかし、メールソフトとしてのThunderbirdは既に完成を迎えており、またWebベースのコミュニケーションが普及したことでメールクライアントの需要も頭打ちとなっており、これ以上の機能追加はMozilla Foundationとしても優先事項ではなくなってきた。
これを受けて、2012(平成24)年7月6日(現地時間)、ミッチェル・ベイカー会長がブログで開発の事実上終了を発表した。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます