I/OマップドI/O

読み:アイオウマップドアイオウ
外語:I/O mapped I/O 英語
品詞:名詞

ROMRAMなどのメモリー空間とは別に用意された、I/O専用のアドレス空間(I/Oアドレス空間)にI/Oポートを割り振る方法。

目次

Intelの8080x86、ZilogのZ80シリーズなどで採用されている。

言い換えれば、このごくわずかなアーキテクチャーにのみ存在する概念であり、それ以外の殆どのアーキテクチャーにはI/Oアドレス空間は存在しない。

アクセスするには専用に用意された命令を利用する必要がある。それらは、概して性能が悪かったり、遅かったり、融通の利く命令が無かったりする。

その代わり、メモリー空間はその空間の全てがメモリーに利用できることが利点であった。8ビットMPU16ビットMPUの時代には利点であったが、32ビットMPU以上になるとメモリー空間にもかなりの余裕が生じ、この一部をI/Oポートに使っても困ることがなくなった。

このため、特殊な設計のものは例外として、現在新たに設計される一般的なプロセッサーでは、I/Oアドレス空間を別に持たせたものは存在しない。

関連する用語
I/Oポート
メモリーマップドI/O

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club