ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
先行する製品仕様が、後発の製品仕様と一定の互換性を有しているもの。対語は「後方互換」。
既にあるものが、後から全く違う新仕様に対応することは(改造等をしない限りは)出来ない。
従ってこの場合は、新製品を作る場合、新製品側で仕様について配慮を行なって、初めて実現できることになる。
つまり、新仕様が旧仕様に矛盾しない拡張を施すか、または仕様を変えない、という方法を取ることになる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます