ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
バージョン管理システムにおいて、管理下にあるソフトウェアを複製し、並行開発を可能とする機構のこと。
呼び方は様々あるが、一般名称としては「ブランチ」(branch)と呼ぶことが多いようである。
分岐されたブランチで、親を持っている場合、そのブランチは「子ブランチ」という。また、起点となり、それ以上の親を持たないブランチを「トランク」(trunk)という。
例えばソフトウェアの開発で、あるブランチで開発を進め、リリースの際に子ブランチを作る、などの使い方がある。
開発の本流はそのまま継続でき、リリースしたバージョンにバグがあればその子ブランチで修正し、あとで本流に取り込む、といった開発方法がある。
それ以外にも、本流入れてしまうのは危険だが、ちょっと試してみたいコードがある、などというときにもブランチを作ることがある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます