ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
Androidのメニュー機構の一つ。Android 3.0(APIレベル11)から導入された。
まずそれ以前のAndorid端末では、本体のハードウェアキーとして3個のボタンを用意し、そのうちの一つが「メニュー」ボタンだった。
Android 3.0(Honeycomb)以降では、この「メニュー」を含むハードウェアキーが廃止され、メニュー以外はソフトウェアキーとして画面最下部に配置されるようになった。メニューボタンだけはソフトウェアキーとしても廃止され、代わりにメニューとしての機能を持つAction Barを利用することが推奨されるようになった。
画面最上部を、単にアプリのアイコンとアプリ名を表示するだけではなく、よく使う機能のアイコンを配置したり、普段あまり使わないものは従来のメニューのようにまとめて表示する機能などがある。
将来的に増える可能性はあるが、このAction Barは、次の3種類のいずれかの形式となる。
Action Barは、次の四つの部分から構成されている。
タブ形式のインターフェイスでは、三分割程度されて使用される。
この時、次のようになる。
タブはTop bar部分となる。
一番左側がアプリのアイコン領域である。タップで前画面に戻れる場合は、アイコンの更に左側に目印が付く。
その右のView controlは、アプリ名などが表示されることが多い領域である。ここには他に、ドロップダウンメニューやタブコントロールなどを配置することができる。
その右のAction buttonsは、例えば検索ボタンであるなど、よく使うボタンを配置する領域である。
一番左側、■が縦三つに並んだアイコン部分をAction overflowといい、タップすると普段は使わない機能をメニュー形式で格納しておくことができる。従来のメニュー相当の機能といえる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます