ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
パーソナルメディア社が販売するBTRON1仕様準拠のPC/XT互換機用OS。
16ビットのIntel 80286と4Miバイト程度のメモリー、ハードディスク無しという非力なハードウェア環境でBTRONの基本的な仕様(GUIおよびTAD)を動作させることができる。最低限のシステムであればフロッピー1枚にインストールすることもできる。しかし、この1Bは本来のBTRONが持つ柔軟なシステム仕様がかなり省略されている。
1B/V1(1994(平成6)年4月)、1B/V2(1995(平成7)年11月)、1B/V3(1996(平成8)年12月)の3種類のバージョンが発売されている。
なお、最初の1BはOS単体でなくノートパソコン(松下製)に組み込み済みの状態で1991(平成3)年7月に発売され、"電房具1B/note" と呼ばれた。
BTRON3仕様のB-right/Vおよび超漢字が発売されたことで1Bは古い製品となったが、Microsoft Windows 3.1でも少々重いような旧式のマシンをお手軽GUIマシンとして再生するのに利用されるケースもあるようだ。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます