ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
GNU coreutilsに含まれるUNIXコマンド。
MS-DOSのdirコマンドは、UNIXで言えば「ls -l」に近い動きをしている。
しかし/usr/bin/dirは単なるハードリンクなので、dirと打ってもlsと同じ動きしかしない。
さて、最近のUNIX系OSでは、次のようなエイリアスが用意されていることが多い(FreeBSDの場合)。
alias ll='ls -laFo '
これで「ll」と打つと「ls -laFo」の動作をする。同様にしてdirのaliasを用意すれば良いだけとも思われるが、なぜかaliasではなくハードリンクなのである。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます