ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
Linuxのsysfsで、CPUのシステム情報が配置されるディレクトリ。
CPUのクロック周波数や、現在スリープしているか稼働しているか、などの情報を得たり、設定したりするために使われる。
CPU全体の設定の他に、コアごとの設定なども確認することができる。
あるAndroid 4.4デバイスの場合、次のようなディレクトリがある。
また、次のような疑似ファイルもある。
CPUが4コアなら、cpu[0-3]である。コア数に応じて変化する。
Ubuntu 10.04 (Lunuxカーネル2.6.32) の場合、次のようなディレクトリがある。
また、次のような疑似ファイルもある。
CPUが4コアなら、cpu[0-3]である。コア数に応じて変化する。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます