仮想コンソール

読み:かそうコンソール
外語:virtual console 英語
品詞:名詞

コンソールを、仮想的に複数に切り替えて利用できる機能。FreeBSDなどで利用できる。

目次

FreeBSDは、マルチユーザーマルチタスクに対応したオペレーティングシステムである。

GUIシステムのように複数のウィンドウを開いて作業できればよいが、コンソールからの操作という場面も往々にして存在する。このような場合でも、仮想コンソールを使うと、一つのコンソールから複数のログインが可能になる。

初期設定では8つの仮想コンソールが利用可能になっており、Alt+F1からF8までで切り替える。

他のコンソールに切り替えても、元のコンソールの画面は記憶されており、更に処理も止まらずそのまま動作する。かくして、一つのコンソールでありながら、複数の画面とキーボードを仮想的に実現できる。

なお、仮想コンソール0(ttyv0)をシステムコンソールといい、カーネルから標準出力に出力すると、常にシステムコンソールttyv0に結果が出る。

一般に、FreeBSDにコンソールログインすると、次のように表示される。

FreeBSD/i386 (hoge.example.org) (ttyv0)

この何気ないttyv0が仮想コンソール0を意味しているのであり、仮想コンソールを切り替えてログインすれば、ここの部分が変化する。

用語の所属
FreeBSD
関連する用語
コンソール

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club