ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
AMDの開発したモバイル向けIA-32アーキテクチャーマイクロプロセッサーのブランド名。2005(平成17)年1月7日にInternational CESにおいて正式発表した。
開発コードネームは "Lancaster"(ランカスター)で、90nmプロセスルールの製品である。Athlon 64より低電圧で動作させることが可能。
IntelがPentium Mと周辺チップセットを含めたCentrinoモバイルテクノロジ(CMT)をリリースして以降、AMDはその対抗製品を提供できなかった。一応モバイルAthlon XP-Mという製品は存在したが今ひとつパッとせず対抗にはならず、またその後のモバイルSempronも対抗はあくまでCeleron-Mだった。Turion 64はAMDとして初めてCentrinoに対応するもので、スリムノート市場にもようやくマイクロプロセッサーの選択肢が与えられることになる。
Turionという名は "Tour" から作られた造語で、旅行に出かける、といった意味が込められているとされる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます