Pentium (バリュー製品)

読み:ペンティアム
外語:Pentium 英語 , 奔腾 大陸簡体 , 奔騰 台灣正體
品詞:商品名

Intelの開発したIA-32プロセッサーのうち、バリュー製品/エントリー製品に用いられるブランド名。

目次

1993(平成5)年に発売された元祖「Pentium」のブランドを引き継いだ製品シリーズであるが、内部設計などは異なる。

Coreマイクロアーキテクチャーの製品において、Core i3などCoreシリーズで最もローエンドであるものの、更に下位に位置づけられている。

つまり、Core i3の下がPentiumであり、更にその下にはCeleronが用意されている。

このシリーズにおけるPentiumは、Core i3より更なる廉価版であり、インテル ハイパースレッディング・テクノロジーなどの機能が割愛されることが多い。

プロセッサーコア

デスクトップ用

  1. Nehalem 世代 (Nehalemマイクロアーキテクチャー)
    1. Clarkdale
  2. Sandy Bridge 世代 (Sandy Bridgeマイクロアーキテクチャー)
    1. Sandy Bridge-DT
  3. Ivy Bridge 世代 (Sandy Bridgeマイクロアーキテクチャー)
    1. Ivy Bridge-DT
  4. Haswell 世代 (Haswellマイクロアーキテクチャー)
    1. Haswell-DT
  5. Silvermont 世代 (Silvermontマイクロアーキテクチャー)
    1. Bay Trail-D

モバイル用

  1. Nehalem 世代 (Nehalemマイクロアーキテクチャー)
    1. Arrandale
  2. Sandy Bridge 世代 (Sandy Bridgeマイクロアーキテクチャー)
    1. Sandy Bridge-DT
  3. Ivy Bridge 世代 (Sandy Bridgeマイクロアーキテクチャー)
    1. Ivy Bridge-DT
  4. Silvermont 世代 (Silvermontマイクロアーキテクチャー)
    1. Bay Trail-M

Silvermont

第3世代Atomのマイクロアーキテクチャー「Silvermont」の製品にはデスクトップ・ネットブック向けのチップがあり、これはAtomブランドではなくPentium N/Celeron Nブランドで販売された。

具体的には、デスクトップ向けのBay Trail-DはPentium J/Celeron J、ノートPC向けはBay Trail-MはPentium N/Celeron Nとして販売された。但し、これらは半年少々で販売終了となった。

用語の所属
Intel
IA-32
関連する用語
Pentium
Celeron

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club