ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
三重項励起状態から基底状態への遷移で発生する発光のこと。燐の字が常用漢字でないため、りん光とも書く。
但しこれは発生確率が低く、常温液体中では発光は確認されない。低温の個体中で弱い発光が観測されるが、これを燐光という。
三重項状態から基底状態へ戻るには、スピンの向きを変える必要があるので、戻るのに時間が余計に掛かる分だけ蛍光よりも寿命が長い。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます